「大阪モノレール 車両基地見学会(2015年春)」<終了しました>一覧へ戻る
2015年3月20日
2015年春の車両基地見学会は終了いたしました。
大阪モノレールでは、車両基地の見学会を開催します。ふだん見ることのできないモノレールの構造や仕組み、保守作業の様子などを見ていただくことで、より一層大阪モノレールを身近に感じていただければと思います。
![]() 【PDF:1,147KB】 |
開催日時: |
2015年5月23日(土) 雨天決行(荒天中止) 午前の部:9:00~12:00 午後の部:13:15~16:15 |
開催場所: |
大阪モノレール万博車両基地 (万博記念公園駅下車徒歩5分) 係員が案内いたします。 ※駐車場はございませんので、 公共交通機関をご利用ください。 |
|
募集人員: |
480名様 (午前の部・午後の部 各240名様) ※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。 ※抽選の結果および見学会へのご案内は、 見学会の1週間前までに発送いたします。 |
|
参加費用:
|
無料
会場までの交通費等はお客さまでご負担ください。 |
|
~当日中止の判断について~ 荒天時、午前の部については概ね朝7時の時点で、また午後の部については概ね朝11時の時点で 下記の気象情報により、開催または中止を決定いたします。 ※吹田市域で大雨または強風に関する警報が出ていれば中止とします。 ※吹田市域で大雨・強風または雷に関する注意報が出ている場合で、車両基地付近の天候状況等 により中止が妥当と判断した場合、中止といたします。 |
|
見学内容 |
: |
●運転室内の見学 |
そ の 他 |
: |
・小学生以下は、保護者の方とご参加ください。 ・会場内でのカメラ・ビデオ等の撮影は、ご自由にしていただけます。 ・見学会の写真・映像・記事などをパンフレット等に使用する場合があります。 ご同意のうえお申し込みください。 |
応募方法 |
: |
往復はがきに下記の事項を明記してお申込みください。ハガキ記入例 ![]() 代表者の連絡先〔氏名(ふりがな)/住所/電話番号〕 参加人数(大人/子ども) 希望する時間帯(午前もしくは午後) ※重複申し込みは全て無効とさせていただきます。 |
宛 先 |
: |
〒565-0826 吹田市千里万博公園 1-8 大阪高速鉄道株式会社 技術部 「車両基地見学会」係 |
募集期間
|
: |
~2015年4月20日(月)当日消印有効 ※ご応募受け付けは終了いたしました。 |
お問い合わせ:大阪高速鉄道株式会社 技術部 車両基地見学会係
TEL:06-6875-5780 (平日9時00分~17時45分)お電話でのお申し込み受け付けは行っておりません。
TEL:06-6875-5780 (平日9時00分~17時45分)お電話でのお申し込み受け付けは行っておりません。
●お客さま個人情報の取り扱いについて●
※お申込みに際し、応募結果の通知ならびに重複当選確認、当日の受付確認に使用するため、お客さまから個人情報を収集します。
※ご提供いただきました個人情報は、上記のほか個人を識別する情報を含まない統計的な資料を作成し、
今後のサービス向上への参考とするため、または第三者に統計的な資料を開示するために利用する場合があります。
※ご提供いただきました個人情報は、法令に定める場合を除き、お客さまの事前の同意をいただくことなく、上記目的以外での使用はいたしません。
※ご提供いただきました個人情報は、厳重に管理し、紛失、漏洩、改ざん等への予防措置を講じます。
※見学会終了後は、個人を識別する情報を含まない統計的な資料を除き、お客さまからご提供いただいた個人情報は速やかに廃棄(もしくはデータの消去)いたします。廃棄の際は、第三者への漏洩等のないよう、予防措置を講じます。